プレジデントオフィス

医療・福祉

「また来たい」を追求!島村氏が語る就労継続支援B型の魅力― しまけんカンパニー株式会社 代表取締役 島村 健司


就労継続支援B型への熱意

榎本氏: 新しく立ち上げられた就労継続支援B型事業について、お聞かせください。

島村氏: 就労継続支援B型は本当に立ち上げたばかりで、これからまさに盛り上げていきたい事業です。一番に思うのは、利用者さんが日中を心から楽しく過ごせる「居場所」を作りたいということですね。

榎本氏: 具体的にはどのような場所でしょうか?


利用者さんの居場所作り

島村氏: うつ病や精神的なストレス、身体的な課題で一度社会を離れた方が「楽しい」「また来たい」と思えるような、温かい空間を目指しています。接骨院や介護事業で培った経験を活かし、医療や介護とも連携しながら、利用者さん一人ひとりに寄り添ったサポートをしたいんです。

榎本氏: 単なる作業所ではなく、医療や介護とも連携した、より包括的なサポートができるということですね。

島村氏: 私自身、挫折や様々な仕事の経験から、困っている方々にできることを常に考えてきました。この事業が、利用者さんにとって安心でき、前向きになれる場所になればと願っています。まだ模索段階ですが、利用者さんの笑顔が何よりのやりがいですし、この事業には大きな可能性を感じています。

榎本氏: 素晴らしい熱意です。

島村氏: これからも「楽しい」「正直」「感謝」の気持ちを大切に、事業を育てていきたいと思っています。



Pick up

しまけんカンパニー代表の島村氏は、経営者でありながらも現場を重んじるスタイルだ。マネジメントより自ら現場に立つことを重視し、「自分がやらないと」という強い責任感で事業を推進する。細部へのこだわりは強みである一方、時に課題となる一面も。しかし、自身の不得意は外部との連携で補う柔軟さも持ち合わせている。この現場主義とバランス感覚が、多岐にわたる事業を支えている。




プロフィール


氏名:島村 健司(しまむらけんじ)
役職:代表取締役


会社概要

社名:しまけんカンパニー株式会社(しまけんかんぱにー かぶしきがいしゃ)
施設名:就労継続支援B型 あっとほーむ(しゅうろうけいぞくしえんびーがた あっとほーむ)
本社所在地: 千葉県松戸市松戸新田22-17
業種分類:医療・福祉
代表:島村 健司(しまむらけんじ)

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
榎本ゆいな

榎本ゆいな

SNS総フォロワー11万人超!経営者の本音を引き出す、才色兼備の名インタビュアー

榎本 ゆいなさん(えのもと ゆいな)は、2002年6月16日生まれ、福岡県出身のモデル・タレントです。現在、大学に在学しながら、ジャストプロに所属。2022年4月からはTBSテレビ『王様のブランチ』でリポーターとして活躍されています。明るく親しみやすいキャラクターで視聴者の支持を集めています。また、2024年9月4日放送のTBS『水曜日のダウンタウン』では芸人・ひょうろくさんとの共演がSNSで大きな話題となり、SNS上でも大きな注目を浴びました。プライベートでは読書やゲーム、カフェ巡りなど多彩な趣味を持ち、X(旧Twitter)では3.5万人、Instagramでは7.4万人のフォロワーから日々温かいメッセージや反応が寄せられています。(2025年3月現在)今回、榎本さんにインタビュアーをお願いしたいと考えたのは、リポーターとして培われた、相手の言葉を引き出す力、そして、自然な言葉で伝える力に魅力を感じたからです。普段はなかなか社員に直接伝えきれない考えを、榎本さんが引き出し、読者(社員の皆様、そして未来の仲間となるかもしれない方々)に届けてくださることを期待しています。また、榎本さんの持つ親しみやすさは、インタビュー記事をより身近なものにし、経営者のビジョンや想いをより深く、より多くの人々に伝える力となるでしょう。テレビとSNSで培われた榎本さんの発信力は、インタビュー記事を通じて社内の一体感を高めるとともに、企業の魅力を社外に発信し、未来の仲間との出会いを生み出すきっかけにもなると信じています。

  1. 「また来たい」を追求!島村氏が語る就労継続支援B型の魅力― しまけんカンパニー株式会社 代表取締役 島村 健司

  2. 「街の電気屋」である誇り。暮らしに寄り添い、信頼をつなぐ仕事 ― 有限会社 みやでん 代表取締役 宮崎 慎也

  3. “本質を整える”という選択―神楽坂矢来整骨院の信頼哲学― 神楽坂矢来整骨院 院長 増田 豊

RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
PAGE TOP