松戸で10年超、多様な不調に対応
ー 事業内容について教えてください。
野月氏:
整骨院を運営しており、スポーツ外傷や交通事故、寝違えやぎっくり腰など、様々な体の痛みや不調に対応しています。
ー 開業からどれくらい経ちますか?
野月氏:
松戸で10年、その前は船橋で4年開業しており、業界経験は約20年になります。
ー どのようなお悩みを持った方が来院されることが多いですか?
野月氏:
体の痛みやしびれ、慢性的な疲労感や倦怠感など、何らかの体の異常を感じていらっしゃる方が多いですね。
プロも使う最新医療機器で深部へアプローチ
ー 先生の施術に対するこだわりや特徴は?
野月氏:
単なる手技だけでなく、プロスポーツチームも使うような高性能な医療機器を積極的に活用している点です。
ー 最新の医療機器ですね。手技のみと比べて、効果に違いはありますか?
野月氏:
手技では届きにくい体の深い部分まで効果を届けることができるため、治りが早いと感じています。
他の院でなかなか改善しなかった方が転院されてくることも少なくありません。マッサージだけでは取りきれない症状や、処方薬が合わない場合など、当院の医療機器を用いた治療が効果を発揮することが多いです。
医療機器も進化しており、症状や状態に合わせて周波数を変えるなど、最適なアプローチが可能です。問診で詳しくお話を伺い、その方に合った治療を行うことで、より早い改善を目指しています。
交通事故の後遺症を残さない治療
ー 他の院との明確な違い、強みはその点でしょうか?
野月氏:
最新の医療機器を駆使して根本的な改善を目指す点です。特に交通事故の後遺症ですが、一般的に残ると思われがちですが、当院で最後までしっかり治療を受けられた方で、後遺症に悩まされている方はほとんどいません。これも医療機器の進歩が大きいですね。
ー 遺症が残らないとは驚きです。整骨院はどこも同じではないのですね。
野月氏:
どこに行っても同じように治るとは限りません。特に、十分な設備がないところで完治させるのは難しいと感じています。
地域に信頼される整骨院を目指して
ー 先生は、今後どのような院であり続けたいとお考えですか?
野月氏:
この松戸市を中心とした地域の皆様から信頼される存在でありたいですね。「何かあったら、あそこに行けば何とかしてくれる」と思っていただけるような、頼りになる整骨院を目指しています。
Pick Up
松戸市で痛みの改善に力を入れる松戸新田ファミリー整骨院は、特に交通事故治療を得意とする。「交通事故の怪我はどこでも治るわけではない」と野月氏が語るように、専門的なケアが重要だ。
同院では、手技に加え最新医療機器を使用した痛みの除去だけでなく、再発防止のための日常生活アドバイスやトレーニング指導にも注力。根本改善を目指し、患者一人ひとりに寄り添う姿勢が信頼を集めている。
社長プロフィール

氏名:野月 崇禎(のづき たかふみ)
役職:院長
生年月日:1974年1月2日
出身地:青森県
会社概要
社名:松戸新田ファミリー整骨院(まつどしんでんふぁみりーせいこついん)
設立年月:2011年7月
本社所在地:〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田118-8
電話番号:047-711-7174
業種分類:整骨業
代表者名:野月 崇禎(のづき たかふみ)
従業員数:2名
WEBサイト:http://nozuki-s.net
