プレジデントオフィス

不動産・建設・設備

住宅から船舶まで幅広く担う、T-STYLEの確かな施工力と信頼 ― 株式会社 T-STYLE 代表 古屋 大河


事業内容と広がり

榎本氏: 事業内容について教えていただけますか。

古屋氏: 住宅や店舗のリフォーム、リノベーション工事を中心に、医療施設や船舶の内装まで幅広く手掛けています。

榎本氏: 船の内装ですか?

古屋氏: 最初は驚きましたが、依頼に応える中で経験を積み、4本柱の一角を占めています。


施工の強みと姿勢

榎本氏: 施工の強みはどのような点でしょうか。

古屋氏: まず、お客様の要望を形にできる点です。住宅だけでなく、バーやクリニックといった専門性の高い現場にも対応可能です。さらにスピード感を意識し、迅速な対応を心がけています。

榎本氏: そうした姿勢が口コミにつながっているのですね。

古屋氏: はい。営業をしなくても紹介で仕事が広がっているのは、丁寧な施工を評価いただけているからだと思います。

榎本氏: 施工で大切にしていることは何ですか。

古屋氏: プロ意識ですね。言われたこと以上の付加価値を提供することを意識しています。例えばトイレ交換の際に、少しグレードの高い備品をサービスするなど、細やかな工夫を加えています。

榎本氏: お客様にとっては大きな満足につながりますね。

古屋氏: はい。法人取引が多いですが、結局は人と人。信頼関係を大切にしながら施工の質で応えていくことが一番だと思っています。



Pick up

株式会社T-STYLEの強みは、住宅リフォームにとどまらず、店舗・医療施設・船舶まで幅広く対応できる点にある。依頼があれば新しい分野にも挑み、経験を重ねて技術を磨いてきた。スピード感ある対応と、要望を的確に形にする柔軟性は顧客から高く評価され、営業せずとも口コミで案件が広がっている。また施工時には「言われたこと以上の付加価値を提供する」姿勢を徹底。小さな工夫を加え顧客満足度を高め、他社との差別化を実現している。


プロフィール


氏名:古屋 大河(ふるやたいが)
役職:代表


会社概要

社名:株式会社T-STYLE(かぶしきがいしゃてぃーすたいる)
本社所在地: 神奈川県横浜市西区久保町2-10-1F
業種分類:不動産・建設・設備

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
榎本ゆいな

榎本ゆいな

SNS総フォロワー11万人超!経営者の本音を引き出す、才色兼備の名インタビュアー

榎本 ゆいなさん(えのもと ゆいな)は、2002年6月16日生まれ、福岡県出身のモデル・タレントです。現在、大学に在学しながら、ジャストプロに所属。2022年4月からはTBSテレビ『王様のブランチ』でリポーターとして活躍されています。明るく親しみやすいキャラクターで視聴者の支持を集めています。また、2024年9月4日放送のTBS『水曜日のダウンタウン』では芸人・ひょうろくさんとの共演がSNSで大きな話題となり、SNS上でも大きな注目を浴びました。プライベートでは読書やゲーム、カフェ巡りなど多彩な趣味を持ち、X(旧Twitter)では3.5万人、Instagramでは7.4万人のフォロワーから日々温かいメッセージや反応が寄せられています。(2025年9月現在)今回、榎本さんにインタビュアーをお願いしたいと考えたのは、リポーターとして培われた、相手の言葉を引き出す力、そして、自然な言葉で伝える力に魅力を感じたからです。普段はなかなか社員に直接伝えきれない考えを、榎本さんが引き出し、読者(社員の皆様、そして未来の仲間となるかもしれない方々)に届けてくださることを期待しています。また、榎本さんの持つ親しみやすさは、インタビュー記事をより身近なものにし、経営者のビジョンや想いをより深く、より多くの人々に伝える力となるでしょう。テレビとSNSで培われた榎本さんの発信力は、インタビュー記事を通じて社内の一体感を高めるとともに、企業の魅力を社外に発信し、未来の仲間との出会いを生み出すきっかけにもなると信じています。

  1. 街を元気にする和紙とアロマの癒しざっかや ― 和紙とアロマの遊べるざっかや noco noco 代表 飯塚 典子

  2. 庭に特化した相談と空間提案の専門家 ― IGAフロンティア株式会社 代表取締役/デザイナー 五十嵐 洋太

  3. 『塩むすび』が応える多彩な便利屋業務 ― 便利屋 塩むすび 代表 深井 将来

RECOMMEND
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
PAGE TOP