原点にある想い
榎本氏: 現在の事業内容について教えてください。
池田氏: 訪問看護・訪問介護・居宅介護支援・自費サービスの4本柱で展開しています。
榎本氏: 立ち上げのきっかけは何だったんですか?
池田氏: 以前は病院で勤務していましたが、在宅でその人らしく生きるサポートがしたいと思ったんです。訪問看護は、私が思い描いていた看護を実現できる場所でした。
榎本氏: 「アロハ」という名前にはどんな意味が?
池田氏: ハワイの穏やかで温かい空気感を、介護にも取り入れたいと思ったんです。介護は暗く見られがちですが、少しでも明るく前向きに感じてもらえる存在でありたいと思っています。
暮らしを支える住まい

榎本氏: 今、新しい取り組みも始めているそうですね。
前垣氏: はい。「サービス付き高齢者向け住宅」の開設を予定しています。訪問先では、狭い浴室や急な階段に苦労される方が多く、そこで、自分たちで環境そのものを自分たちで整えようと決めたんです。
榎本氏: 在宅ケアで見えてきた課題から生まれたんですね。
前垣氏: 段差のない設計や、全室にキッチン・風呂・トイレを完備します。檜風呂やデイサービス、カラオケルームも備えて、心身ともに安心して暮らせる住まいを目指しています。資金調達が課題ですが、地域と力を合わせて、2026年3月のオープンを目指しています。
Pick up:
アロハケアーズが手掛けるサービス付き高齢者向け住宅は、介護のしやすさと利用者の快適さを両立させた設計が特徴です。檜風呂には回転式のベンチを設置し、介助負担を軽減。さらに、声をかけるだけで職員と映像通話できるナースコールを導入し、服薬確認などもスムーズに行えます。職員にも優しい、安心の住環境を目指しています。現在、一緒に地域福祉をつくるパートナーを求めています。
プロフィール

氏名:池田 友子(いけだともこ)
役職:代表取締役
氏名:前垣 茜(まえがきあかね)
役職:取締役
会社概要
社名:株式会社イケイケカンパニー(いけいけかんぱにー)
施設名:アロハケアーズ(あろはけあーず)
本社所在地: 東京都町田市森野5-21-1-303
業種分類:医療・福祉
代表:池田 友子(いけだともこ)
WEBサイト:https://ikeike-aloha.co.jp/